日本宅配水&サーバー協会について

どんな協会にも業界団体というものがあります。ウォーターサーバーも例外ではなく日本宅配水&サーバー協会と言うのがそれに当たります。

実は、元々業界団体は2つありました。それが2014年に統合されたのです。その2団体の経緯がちょっと面白いので語ってみます。

まず一つ目の団体。
日本宅配水協会。幹事会社はクリクラを運営するナック。会員もほとんどがクリクラの代理店もしくは取引先で構成されていました。

そしてもう一つが日本ウォーターアンドサーバー協会。幹事会社はアクアクララです。他のメーカーも数社加盟していました。

 

当時はクリクラとアクアクララは業界トップ争いで火花を散らしており、どちらが業界の覇権を握るかが注目されていました。

クリクラとアクアクララはとても仲が悪いことで有名ですから、この2社の手を結ぶことはあり得なかったのです。案の定、東日本大震災の時でさえ手を結ぶ事はありませんでした。関係者筋によるとクリクラの協力要請をアクアクララが蹴ったとの事。意地の張り合いですね。

この協会は一体何を行っているのかと言うと、主にサーバーの安全管理基準を作ったり、メーカー同士の情報共有を行ったりと言うのが主たる役割。また、ウォーターサーバー関連の不祥事等が出た際には公式見解を示すのもこの協会です。

そんな2団体が2014年についに統合されました。では仲の悪いクリクラとアクアクララは何故手を組んだのでしょうか?

これも関係者筋から情報によると、お上(国?役所?)の圧力のようです。国は近年急速に顧客数を伸ばしているウォーターサーバー業界を放置できなくなった様です。
それともう一つが・・・
国家の天下り先の確保という事情もあるとの事。新興業界ではよくある話なのですが業界団体を整備させることで天下り先ポストを創設するという流れたがあるそうです。現在の理事は各メーカー担当者ですがそのうちに経済産業省の元お役人が就任する事でしょう(笑)本当にそうなったら褒めてね♪

ちなみに現在の団体代表理事はハワイウォーターを運営するトーエルの中田みち社長。女性です。
アクアクララやクリクラが代表に就任すると、いざこざが起こるため中立メーカーの社長が就任しています。女性ですからイメージも良いですしね。

ちなみに、日本宅配水&サーバー協会は業界団体唯一の団体ですがワンウェイメーカーはほとんど参加していません。この団体のメインテーマであるサーバーの安全管理についてワンウェイメーカーは条件を満たす事ができないためあえて参加しない様です。コスモウォーター、クリティア、フレシャス、サントリー、キリンは不参加。団体関係者によると設立時に声は掛けたとの事。

まあどちらが正しいという事でも無いので、評価が分かれます。これらメーカーが参加する事は無いでしょうね。

またまたちなみに、この業界団体の仕事は超絶暇です。天下り先にはもってこい?

関連記事

ページ上部へ戻る